共通

彫る精度をビットで表した図

 

木彫作品の作る際にサイズを決める目安について書き記していきます。感覚的な部分もありますが、検討の一助になれば幸いです。

教室内で作ることを想定していますので、大きくてもリュックなどに入れて家と教室 ...

共通心得、心構え

自転車を乗るが如く複数の動作を統一する

 学問、音楽、スポーツ、木彫、何事も最初の基礎固めが大切です。木彫は、木材と彫刻刀を揃えれば誰でも容易にスタートできますが、基礎を固めないまま次から次へと彫っても進歩しませんし、良い作品は生まれません。
 教室入会後、精度の高 ...

共通木彫の技法

修行

魁さきがけ!! 彫人塾

回転連動彫法

其の昔、己の非力さを悩みぬいた彫人が考案したとされる彫法。

体得すると、性別・年齢に関係なく己の力で彫刻刀を制御することが可能となる。

この彫法の要 ...

共通心得、心構え

Thumbnail of post image 003

内面のコンディションが乱れると、「基礎技術の習得プロセス」を歩むことが困難となることがあります。今回は、内面のコンディションの乱れ、原因、整えるためのヒントについて書いてみます。

内面のコンディションの乱れ

内面のコンディシ ...

共通心得、心構え

五感
五感とは

「五感」の意味を調べますと、以下のようにあります。

目・耳・舌・鼻・皮膚を通して生じる五つの感覚のこと。

五感(ごかん)の意味や使い方 Weblio辞書

五感を使うことはあまりに当たり前すぎ ...

共通心得、心構え

ハスの花

前回、基礎技術の習得プロセス4段階のお話をしました。

●習得プロセスの4段階

1. やり方について知らない

2. やり方を知っているができない

3. 意識しながらであれば ...

共通心得、心構え

習得課程
習得過程の4段階

木彫に限らず、基礎技術は以下の4段階で習得していくと考えています。
1. やり方について知らない

2. やり方を知っているができない

3. 意識しながらであればできる ...

共通

W家5人

春分の日、午後からW家四人そろっての木彫体験。ご夫婦と小学生の男の子二人という珍しいパターン。

お母さんと長男はそれぞれできのこに挑戦。

小学校の授業で版画をしているので彫ることに抵抗はなさそうでしたが、立体で ...

共通心得、心構え

中二病の男子

過去に木彫の基礎を身につけるために上達しながら彫る大切さについていくつか記事を書いてきました。これは少しでも納得のいくものをご自身の力で彫ってほしいと願ってのことです。

・上達しながら彫る(2015年7月)
・身体 ...

共通

仙人モード

木彫教室に入会されて初めてお会いした方や、木彫の注文制作での打ち合わせで初めてお会いした方によく言われることがあります。

「もっと仙人みたいな方かと思ってました」と。

今日は、そのギャップを埋めるため、文体を仙 ...