木彫教室

木彫教室 ホリビト

教室の考え方 「思いをかたちにする」

ざわついた日常から離れ、ゆったりと一刀一刀彫っていく喜び。

自分がイメージしたかたちに近づくにつれて、その喜びは一層大きくなります。

そこには手わざがあり、思いがあり、確かな手触りがあります。

教室では、なるべく地力で制作していきます。

私はみなさんの状態に合わせて、イメージするものに少しでも近づくように技術面などで協力します。

もちろん制作上の悩みなどがあった場合も力添えします。

始めのうちは彫刻刀で上手く彫れないこともあるかと思います。

ただ、このような壁を一つ一つ取り払っていくのも楽しいことです。

楽しんでいるうちに、いつの間にかイメージ通りのものができていた、 というようなことになれば私もうれしいです。

永田 宗伸

よくある質問
体験教室

各コース(自由、仏像彫刻)について

『自由』コース

そのとき、そのときでご自身の彫りたいものを思いのままに彫っていきます。

息子の手(15歳)(作:土曜日のねこ)-1 息子の手(15歳)

制作者:土曜日のねこ 
サイズ:高さ18cmほど

胡瓜と茄子(作:定金正松)-1 胡瓜と茄子

制作者:定金正松 
サイズ:長さ18cmほど

月と猫(作:安部卓也)-1 月と猫

制作者:安部卓也 
サイズ:30×20 cm

クリスマスツリー(作:シュンペイ)-1 クリスマスツリー

制作者:シュンペイ 
サイズ:8cm

生徒作品 練習メニュー

『仏像彫刻』コース

彫るために難しい理由は必要ありません。ご自身で仏像を彫ってみたいという思いだけで十分です。

※教室は特定の宗派に関係しているわけではありません。また、勧誘なども行っておりません。

仏像ほんわかコース

作りやすさを優先した、手のひらサイズの仏像を彫るコースです。

更新予定 誕生仏、閻魔大王

仏像基礎コース、本科コース

一般的な仏像を彫るためのコースです。

 

教室について

大阪天王寺教室 体験教室

〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町8-15吉田ビル201(天王寺駅徒歩5分)

出張教室 オンライン教室

家にいながら指導を受けることができます